昨日の午後、二郎(小4次男)と自転車で買い物に行きました。帰りはどっさり重たいのをカゴと両ハンドルに下げて、二郎の自転車のカゴにも冷凍食品とかの軽いものを載せて。
片道 2.5キロ往復5キロ、たいしたことないなと思っていたら、身体は正直でした。
昨夜、皿洗いが終わったところで台所の床に座り込んで寝てしまい、目覚めたのが午前1時で、そこから洗面所に移動するもまた床に座り込んで寝てしまい、ママに起こされたのは朝6時でした。
座った状態で寝てて、ほんと即身仏みたいに。ママ曰くその前も布団を敷いたときにその上で正座で寝てたそうです←記憶がない。たった5キロ弱でこんなにヘバってしまうとは。GWの旅行が思いやられます。
★あとがき
一郎(中2長男)はさっき家を出て部活に行きました。二郎がたったいま帰ってきて焼きそば出しました。
今日は雨です。春ですね。
★トランプ(大富豪)の成績表
【昨夜】未開催
【週間】未開催
【これまでの優勝回数】
一郎03二郎03ママ01わたし00
★最近の勉強(中学受験・大学受験)関連記事
中学受験ブームも先は長くないと思います(2023/03/22)小5当初の現在地(2023/03/19)中2・学年末テストの結果と推薦入試について(2023/03/18)中国の上野千鶴子ブームを子どもに解説してみた(2023/03/16)次男が頑張った(2023/03/13)サピックスってすごいね(2023/03/12)地獄で仏に会いました(2023/03/04)長男の成績が伸びない(2023/03/01)発熱の原因は(2023/02/26)新小5の壁(2023/02/17)★ランキングに参加しています。「男の子育児」ボタンをぜひクリックしてくださいませ。
にほんブログ村★昨日の晩ごはん(家族用。わたしは別の病人食)
【前菜】サラダ(トマトレタスチーズ)/タコの刺身/春キャベツとわかめの中華スープ
【主菜】ミラノ風ポークカツレツ
【甜点】ありません
★体重と体脂肪率の記録
22/Mar/2023 55.1/17.3
22/Mar/2023 54.4/17.8
21/Mar/2023 54.8/18.1
28/Feb/2023 54.7/18.9
31/Jan/2023 54.8/19.2
31/Dec/2022 54.6/18.4
31/Dec/2021 54.6/18.2
31/Dec/2020 53.6/15.2
24/Dec/2019 66.1/23.0
31/Dec/2018 65.0/22.4
31/Dec/2017 64.5/21.4
スポンサーサイト
テーマ : 育児日記 - ジャンル : 育児
お弁当つくり
事実上の春休み状況下になってます我が家。もうねー、面倒だからお昼はお弁当スタイルにしてます。おかずは、めいいいっぱい作ったものと買ったもので詰め込んでー。一回にご飯を度量が、四合になり米が減るのが早くなりました。
我が家長男の高校生、成績が深海魚になってます。ある程度浮上してくれないと・・・大学進学はちょっと無理かも。でも、自立の道を模索中に近いですよねー。
あと、PTAの親睦会と言うなのっていうのがあるんですが、出かけるのにも一苦労です。ご飯は作っておかなくちゃいけないし、食べさせることはしてくれるけど、片付けしてくれないし、洗濯なんてやってもくれない。
でも、「子育てしてる」って言うことに腹が立ちます。良いところだけやって、片付けとかはみんなこちらがやっているのに・・・・。
「たまには息抜きさせろー」「たまには片付けとか最後まで家事をやれー」って言いたいです。
クマーさん、無理しないで。
風邪ひいたみたいで鼻がぶっ壊れたみたいに鼻水が出てきます。
ティッシュひと箱コースです。
米4合はすごいですね。
やっぱ5人だと多いなぁ。
>片付けしてくれないし、
これ難しいです。
うちはしてくれるんだけど粗さが目についてしまって…
さて金曜日、また一日お互い頑張りましょう。
コメントの投稿