fc2ブログ

プロフィール

クマー

【登場人物】
一郎…電車で通学する中3長男。幼名ポニョちゃん。
二郎…地元の小学校に通う小5次男。幼名ガガちゃん。
ルーちゃん…ママ。忙しいビジネスウーマン。毒舌が特徴
クマー…わたし。2020年の春に病気で死にかけました。
★主に平日更新です/まぐまぐで配信しているメールマガジン『クマー日記』のブログ版です/バックナンバーはこちらでどうぞ
★お便りはこちらへ
ru_and_kuma@yahoo.co.jp
注)「@」(全角)を「@」(半角)に変換してご使用ください。

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

ランキングとか

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

自分を許して認めてあげよう

このまえ久しぶりに悪夢を見ました。起きたら「だいぶうなされてたよ」とママが教えてくれました。

20年くらい前はそれが毎晩で、汗びっしょりで2時間くらいで飛び起きる毎日でしたが、最近はずいぶん減りました。20年の間にはリーマンショックも東日本大震災も新型コロナもあったし。自分のことでも、子どもがふたり生まれたり、病気で死にかけて入院したり。そんだけいろいろあれば悪夢も遠くなりにけり、となるよねそりゃ。


自分を許して認めてあげようと心から思えるようになったのはつい最近のことです。寝る前に家族でトランプをやってゲラゲラ笑いながらおやすみと言いあえる毎日に誇りを持とう。いいじゃんもう。家族4人が仲良く暮らせてるだけで、わたしには身に余る幸せです。

今日と明日のことだけ考えて生きよう。「最近は午後になると卵が買えないな」とか。ああでも車の保険の契約を延長したり春の新幹線の切符を買ったり夏の旅行のオプションを申し込んだりとか、そういうのは早めにやらなきゃいけんけど。「悪夢が久しぶり」ってだけでも、ああ良かったねと。もう毎晩じゃないじゃんと。それだけでも自分を褒めてあげたいと思います。


★あとがき

今日は二郎(小4次男)が卒業式で9時下校です。そのあと何をしよう。一郎(中2長男)は成績表を持って帰ります。それを見てから週末に家族会議を開催して、春から夏のことを話し合いたいと思います。まぁ深刻なことは何もないので方針の確認くらいです。


★トランプ(大富豪)の成績表

【昨夜】
一郎09二郎04ママ08わたし09
【週間】
一郎44二郎34ママ47わたし45
【これまでの優勝回数】
一郎02二郎03ママ01わたし00


★最近の勉強(中学受験・大学受験)関連記事

中国の上野千鶴子ブームを子どもに解説してみた(2023/03/16)
次男が頑張った(2023/03/13)
サピックスってすごいね(2023/03/12)
地獄で仏に会いました(2023/03/04)
長男の成績が伸びない(2023/03/01)
発熱の原因は(2023/02/26)
新小5の壁(2023/02/17)
英語の勉強を始めました(2023/02/16)
生物特訓疲れるの巻(2023/02/09)
二月の勝者17巻の感想(2023/02/08)


★ランキングに参加しています。「男の子育児」ボタンをぜひクリックしてくださいませ。
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村


★昨日の晩ごはん(家族用。わたしは別の病人食)

【前菜】サラダ(トマトレタス)/タコ刺身/ホタテとニンニクの芽のスタミナ炒め/豚のハーブカツレツ
【主菜】とろさばの照り焼き丼
【甜点】ジャム,バナナ&ヨーグルト


★体重と体脂肪率の記録

16/Mar/2023 54.8/18.6
15/Mar/2023 54.4/18.5

28/Feb/2023 54.7/18.9
31/Jan/2023 54.8/19.2

31/Dec/2022 54.6/18.4
31/Dec/2021 54.6/18.2
31/Dec/2020 53.6/15.2
24/Dec/2019 66.1/23.0
31/Dec/2018 65.0/22.4
31/Dec/2017 64.5/21.4
スポンサーサイト



テーマ : 育児日記 - ジャンル : 育児

| ホーム |


 ホーム