今は朝5時です。3月なのでまだ暗いですが、窓の外からさかんに鳥の鳴き声が聞こえます。
これってテレビで見たイソヒヨドリだよなと思って調べてみました。
【解説付き】イソヒヨドリの鳴き声(さえずりと警戒声)
やはりこれじゃないかな。そっくりだもの。本州以南の留鳥で、生息地が拡大していて海から離れた住宅地とかでも見られるそうです。
これからの季節、いろんな生き物が活性化します。人間もそうかな。よし頑張っていこう。
★あとがき
いつの間にか台所の床で寝てて朝4時にママに起こされました。うなされてたそうです。うるさくてごめん。
★トランプ(大富豪)の成績表
再開しました。珍しくわたしが勝ちました。
【昨夜】
一郎(中2長男)13二郎(小4次男)10ママ11わたし16
★最近の勉強(中学受験・大学受験)関連記事
地獄で仏に会いました(2023/03/04)長男の成績が伸びない(2023/03/01)発熱の原因は(2023/02/26)新小5の壁(2023/02/17)英語の勉強を始めました(2023/02/16)生物特訓疲れるの巻(2023/02/09)二月の勝者17巻の感想(2023/02/08)家族に窮状を訴えました(2023/02/07)英語が苦手なことが分かった(2023/02/04)英語が苦手になるんじゃないか(2023/02/03)★ランキングに参加しています。「男の子育児」ボタンをぜひクリックしてくださいませ。
にほんブログ村★昨日の晩ごはん(家族用。わたしは別の病人食)
【前菜】サラダ(トマトレタス)
【主菜】鶏むね肉のレモン煮/目玉焼き&鶏もも肉のレモンペッパー炒め/ほうれん草ソテー
【甜点】りんご(王林)/デコポン
メイン3種を1プレートに盛りました。
★体重と体脂肪率の記録
08/Mar/2023 54.5/19.1
07/Mar/2023 54.8/15.9
28/Feb/2023 54.7/18.9
31/Jan/2023 54.8/19.2
31/Dec/2022 54.6/18.4
31/Dec/2021 54.6/18.2
31/Dec/2020 53.6/15.2
24/Dec/2019 66.1/23.0
31/Dec/2018 65.0/22.4
31/Dec/2017 64.5/21.4
スポンサーサイト
テーマ : 育児日記 - ジャンル : 育児