fc2ブログ

プロフィール

クマー

【登場人物】
一郎…電車で通学する中3長男。幼名ポニョちゃん。
二郎…地元の小学校に通う小5次男。幼名ガガちゃん。
ルーちゃん…ママ。忙しいビジネスウーマン。毒舌が特徴
クマー…わたし。2020年の春に病気で死にかけました。
★主に平日更新です/まぐまぐで配信しているメールマガジン『クマー日記』のブログ版です/バックナンバーはこちらでどうぞ
★お便りはこちらへ
ru_and_kuma@yahoo.co.jp
注)「@」(全角)を「@」(半角)に変換してご使用ください。

カレンダー(月別)

02 ≪│2024/03│≫ 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

ランキングとか

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

いよいよ4年生が始まります

長かった春休みも今日でおしまいです。ああ疲れた。ポニョちゃん(小4長男)はこれまで放課後クラブに行ったりしてたけど、この春休みは初めて基本在宅で過ごさせました。

なんか友だちと約束してるらしく、昼食のあとゲーム機持っていそいそと出かけてったけどね。帰ってくるのは6時前くらいでしょう。


ぐっちゃぐちゃのまま放置されてた3年生の教科書ノートプリントテストなんかを整理してたら、あーいよいよ高学年だなと。

現状は「やる気は出ないけど勉強はやってる」です。それは言い換えると「親に言われるから仕方なくやる」と同義なわけで。やる気スイッチの所在を探し当てられなかったこっちの能力不足だ。


だってさ、始めてわずか数日なのに、彼のゲームに対する情熱ってすごいもん。ああなんだ、彼のやる気スイッチを押したのは妖怪たちだったか。

もうポニョちゃんには「4年になったら(勉強)容赦しないからね」と言ってあります。叱ったり怒鳴ったり泣かせたりするつもりはないけど、そろそろ何らかの成果に結びつくような結果を残せるような方向性を探るべく検討を進めたい所存です。


★ダイエット(体重/体脂肪率、ゴールは56.0/17.0)

4/03 63.5/20.3
4/03 63.8/19.6
4/02 64.1/21.4
4/01 63.1/20.6
3/31 63.4/21.1
2/28 63.2/20.7
1/31 64.1/20.6
12/31 64.5/21.4
11/30 65.0/21.6
10/31 66.0/22.3
9/30 67.0/22.2
8/31 70.1
5/?? 76.5


★昨日の晩ごはん

【前菜】カルピスシャーベット/ゆで卵/サラダ/辛子明太子又は納豆の丼
【主菜】肉野菜山盛り煮込みうどん/豚肉と残り野菜とキノコの炒め物
【甜点】ありません


★やることリスト

・部屋の整理
・ノートPC購入
・夏の旅行どうする?
・写真の現像とママのスマホから画像吸い上げ
・予防接種、兄(日脳)弟(MR)は9月28日以降


★あとがき

ガガちゃん(年長次男)の教材は家にある公文の「ひらがなおけいこ」「すうじおけいこ」からでいいと思います。それが終わったらもうすぐにサイパーの「文章題たし算・ひき算」とか、四谷大塚のはなまるリトル(1年生)とか始めても大丈夫そうな気がします。


★ランキングに参加しています。左か下の「このブログに投票」ボタンをぜひクリックしてくださいませ。


スポンサーサイト



テーマ : 育児日記 - ジャンル : 育児

<< 高学年の勉強態度とゲーム機の影響について | ホーム | ゲーム機ってヤバいよね >>


コメント

壁は高い

 クマーさん、こんにちはー。我が家も、明日で最終日ですねー。金曜日は、幼稚園の入学式で、長男は入学式の準備要員で登校日。でも、お昼作りから抜け出せない、早めの帰宅はどうにかして欲しいさくらです。
 さてさて、4年生ですかー。長男の勉強というか、宿題を見ていて気づいた事があったんです。
「あー、私が勉強躓いた部分って、ここからが始まりだったんだ」って。
 勉強で言うまさに、鬼門がイッパイなのが高学年の勉強かも。壁ばっかで、どうやって登るが指南してあげて下さい。
 「私もここの時点で躓いて、ここでしっかり教わっていれば」って言う場面が、長男の宿題や教科書見ていて思い出してしまって。
 でも、自主性って言うけれど、これって難しいですよねー。我が家の長男も、これが一番の課題かも。
一応、家庭学習は嫌がらずにやっているので、ここの時点で良しとしないと、前へ進めませんね-。
 そうそう、我が家はゲームじゃなくて、どうも他のものに旦那がハマらせたい気配があります。
パソコンをいじるのは基本嫌じゃないので、遊びがてらに何かを教えようとはしています。
 まあ、男の子の世界は分からないところもあるので、このへんは任せてますが・・・。
 しかし、ゆっくりご飯を食べて、じっくりと寝られる日々が欲しいです。
では、毎回の食事メニューに悩んでもしょうがないので、惣菜の唐揚げ様様です。
 そうそう、我が家ではりんごとバナナが欠かせません。しかし、果物高くなりましたね-。
 では、クマーさん、春休み頑張りました。

さくらさんこんにちは。
風が強くて、ソメイヨシノの花があっという間に散ってしまいました。
代わりにツツジが開きはじめて、春が萌えてます。

つまづく場所ですか。
実はポニョちゃんはこれまでも各駅停車で、「ここは危ないかな」ってとこ、確実に全部転んでます。
転ばなくていいとこでも転びます。
ひっ算で計算式を書くのがあまりにもぐちゃぐちゃに書くので桁ずれが頻発したときは、ずれないように補助線を薄く全部の問題に書いてたくらいで←これがけっこう大変でした。

「問題が解けた、面白い!」とか「テストこんなにいい点で嬉しい!」みたいなモチベーションが皆無なんですね彼は。
そこが一番厳しいところです。だから今でも「親にやらされてる感」100%で。
なので文章題なんかはもう最初から投げてそもそも解こうと努力すらしない、という現実があります。
今は公文で計算をやってますけど、どこかのタイミングで少しずつ難しい問題に取り組ませないといけないんですが、そのタイミングは今じゃないなと。中3までに来るのかしらこの子には、と。

うちはもうそろそろノートパソコンを買って食卓において、子ども向けのプログラミングとかやらせてみようと思ってます。
いま面白そうなソフトけっこうあるんですよね。
パソコンだとキーボードとマウスにも慣れるし。
春のうちにはやる予定です。

今夜の献立どうしましょ。
病院の待合室で見たレタスクラブがおいしそうなのいっぱいのってて、あーこういうの作りたいなーでも難しそうでめんどくせーなぁと。
マカロニきゅうりコーンのサラダと味噌汁を先に出して。
メインは何にしましょ。豚肉とナスがあるので味噌炒めとかでしょうかね。
果物といえば、スーパーの試食で毎日ガガちゃんがいちごとデコポンを食べてます^^;

ではまた。週末まであと1日です頑張りましょう。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム